訪問歯科診療(往診)について
訪問歯科とは、歯科医院に通院できない人を対象に、歯科医師や歯科衛生士が自宅や施設に訪問して治療することです。一般歯科治療が受けられる他、 口腔ケアや摂食嚥下障害のリハビリテーションも行っております。また治療の費用に関しても、一般の医療保険の自己負担と同じ取扱いです。交通費、お礼等は一切必要ありません。
訪問歯科診療(往診)の流れ


訪問診療申込書ダウンロード

訪問診療症例数について
昨年度の訪問診療症例数(1) (平成23年4月1日~平成24年3月31日)
義歯関係
| 義歯新製 | FD | 42症例 | PD | 34症例 | 
|---|---|---|---|---|
| 義歯修理 | FD | 110症例 | PD | 133症例 | 
| リベース | FD | 10症例 | ||
| 義歯調整 | 義管A 43 | 義管B 522 | 義管C 128 | 義調 517 | 
Cr&Br
| Br | |||
|---|---|---|---|
| 前装冠 | 74症例 | FMC | 39症例 | 
| 3/4冠 | 4症例 | 4/5冠 | 2症例 | 
昨年度の訪問診療症例数(2) (平成23年4月1日~平成24年3月31日)
保存修復関係
| 充形(CR) | 142症例 | 
|---|---|
| 修形(インレー) | 14症例 | 
| 抜髄 | 17症例 | 
| 感染根管処置 | 61症例 | 
歯周、外科関係
| 歯周基本検査 | 168 | ||
|---|---|---|---|
| 歯周精密検査 | 48 | ||
| 抜歯 前歯 | 66 | 臼歯 | 58 | 
平成21年度~23年度院訪問診療実績 (H21年4.1~H24年3.31)
| 種別 | 延べ人数(人) | ||
|---|---|---|---|
| 21年度 | 22年度 | 23年度 | |
| 病院 | 662 | 667 | 699 | 
| 105 | 31 | 20 | |
| 4 | 19 | 12 | |
| 2 | |||
| 特別養護老人ホーム | 800 | 585 | 562 | 
| 29 | 45 | 16 | |
| ケアハウス有料老人ホーム | 152 | 120 | 122 | 
| 96 | 84 | 150 | |
| 64 | 249 | ||
| デイサービス | 246 | 225 | 166 | 
| 144 | 147 | 138 | |
| 107 | 135 | 133 | |
| 47 | 54 | 24 | |
| 19 | 3 | 20 | |
| 8 | 24 | ||
| グループホーム | 147 | 165 | 79 | 
| 2 | 0 | 19 | |
| ショートステイ | 43 | 1 | |
| 住宅 | 101 | 129 | 63 | 
| 合計 | 2661 | 2534 | 2499 | 
訪問歯科エリアマップ
訪問対象エリアは医院から半径16km以内(円内)になります。訪問診療を円滑に行うため、半径16km以内につきましても場所により、最寄の訪問診療が可能な医院をご紹介させて頂く場合がございます。


